自宅のルータが壊れました

いろいろあって久しぶりの投稿になります。

自宅で使用していたブロードバンドルータが壊れてしまいました。
まあ、7~8年位使っていたので大往生です。(たぶん)

ルータは一応予備があったのでとりあえずすぐにネット回線は復旧したのですが
たまたまYAMAHAのRT58iのルータをもらっていたのでこれを使わない手は無い!
と思って構築したら・・・

結構めんどくさかったです(´・ω・`)
まあ、YAMAHA製品使った事ないということもあってとりあえずマニュアルを
ダウンロードして横目で見ながら構築しました。

設定方法とかは文章がまとまったらアップしていきます。

まあ、ルータが壊れてからいろいろ起きてまして、
自分が使っている無料のDDNSが使えなくなっていたり
ルータを変更してPCは全部無線に切り替えたらよく切れてしまうPCがでたりと
バタバタやってました。

やっと落ち着いてきたのでこれからまた更新再開です。

コメントする